動機づけ面接オンラインワークショップ(基礎編)

オンラインワークショップ説明

コース概要

このコースの概要は以下の通りです。

  • コースは全10回です(1つあたり90分。全900分)。
  • 参加費は25,000円です。
  • zoomを使います(PCのカメラ必須です)。
  • 参加登録日から6ヶ月以内に全10回を終えるようにしてください。
  • 動画教材や録画したワークショップを見ることができます。登録期間中(6ヶ月)であれば,何度も動画を見ることができます。
  • 登録期間中(6ヶ月)は,何度もワークショップに参加できます(たとえば,第4回にもう一度参加したいと思えば参加できます)。

 

コースの構成

コースの内容
  1. 動機づけ面接とは、タスク、スピリット、スキル、オープンクエスチョン、演習:自分の関わりを可視化する、看護と動機づけ面接、問診とオープン・クエスチョン
  2. 聞き返しの定義(単純、複雑、作用と効果)+構造化演習(聞き返し)
  3. 聞き返し(聞き返しの深さ・感情、価値観を聞き返す)
  4. 是認の定義と効果、単純・複雑な是認+演習(患者の言葉から是認ポイントを見つける)
  5. チェンジ・トークの定義とチェンジ・トークの認識(DARNとCATs)と応答(チェンジ・トークに対する聞き返しとオープン・クエスチョン)。人はどういう時に「できる」「やりたい」などを言う?
  6. 維持トークの定義と維持トークを導く会話(維持トークの認識、非MIの会話)+維持トークに付き合う&深める
  7. チェンジ・トークへの応答(チェンジ・トークを引き出し強める:質問と聞き返し、是認の活用)
  8. 維持トークへの応答(維持トークを弱める)
  9. 関わる(演習)、焦点化する(演習)
  10. 引き出す(演習)、計画する(演習)

 

コース開講条件

下記の「コース開講日」にワークショップを行いますが、もし参加者が一人の場合は実施を見送る可能性があります。ご了承ください。

コース参加にあたっては、事前にどの日に参加するかをFormにてご回答お願いします。

 

コース開講日

2025年6月~7月までの予定を記載しています。

6/1(日)9:00~10:30  ①
10:45~12:15  ②
6/7(土)9:00~10:30  ③
10:45~12:15  ④ (※①②を午後にやるかもしれません)
6/14(土)9:00~10:30  ⑤
10:45~12:15  ⑥
6/21(土)9:00~10:30  ⑦
10:45~12:15  ⑧
6/28(土)9:00~10:30  ⑨
10:45~12:15  ⑩
7/12(土)9:00~10:30  ①
10:45~12:15  ②
7/20(日)9:00~10:30  ③
10:45~12:15  ④
7/26(土)9:00~10:30  ⑤
10:45~12:15  ⑥

 

 

注意事項

以下の注意事項を確認していただき,楽しい時間をつくりあげましょう。

  • ワークショップ用に準備している動画教材のすべては,ワークショップ参加者以外の人と視聴しないでください。
  • ワークショップの内容を録画,録音しないでください。
  • オンラインのワークショップのため、参加者の方の周囲の環境音に注意してください。他の参加者の方々が聞き取りやすいような環境から参加をお願いします。
  • ワークシップ参加者への勧誘等はやめてください。